top of page
検索
Tomoko Kanetsuki
2023年9月26日読了時間: 1分
島根県雲南市保育士研修で音楽療法について講義させていただきました
令和5年9月26日、雲南市子ども政策課主催で、市内の保育士の皆さんを対象とした研修会があり、昨年に引き続き講師として登壇させていただきました。 発達段階と楽器 昨年度は、音楽を使って発達段階に合わせた楽器の使用方法についてお伝えしました。様々なタイプの形、音の楽器を効果的に...
閲覧数:1回0件のコメント
Tomoko Kanetsuki
2023年7月6日読了時間: 1分
地域で始めて企画された行事で講師をさせていただきました
出雲市塩冶コミュニティーセンターで、地域の女性部として活動されている皆さんが初めての行事を企画され、講師としてお呼びいただきました。 当日は、女性だけでなく男性も沢山ご参加くださり、コロナ禍以降で久しぶりの行事だったようで、皆さんとてもエネルギッシュに活動されていました。...
閲覧数:23回0件のコメント
Tomoko Kanetsuki
2023年6月25日読了時間: 1分
2023年度総会を開催しました
今年度も、昨年度に引き続きオンライン会議にて行いました。会員皆さんそれぞれの近況を共有しながら、「今年はまた沢山活動できたらいいね」と話しています。一人ではできないことも、みんなで協力していろんな活動を実現していける、そんな仲の良い組織づくりをしていけたらいいな、と思うのでした。
閲覧数:14回0件のコメント
Tomoko Kanetsuki
2022年6月30日読了時間: 1分
2022年度総会を行いました。
昨年度は書面総会をしましたが、今年度はZoomでオンライン会議による総会を行いました。やっぱり皆さんで顔を合わせると、いろんなお話が出てきます。 「伴奏法を学びたい」「実際の臨床場面を見る機会がほしい」など、会員の皆さんの積極的なご意見が出ました。コロナ禍で音楽活動は引き続...
閲覧数:5回0件のコメント
Tomoko Kanetsuki
2021年3月10日読了時間: 1分
アシスタント募集動画をつくりました!
音楽療法ってどんなことをするの? 音楽療法はどうやって勉強すればいいの? 介護職やリハビリの仕事をしていて、現場で音楽を使ってみたい! 医療福祉系の学校に通っていて、音楽療法についても学びたい! そんな皆さん、私たちの現場でアシスタントをしてみませんか?...
閲覧数:21回0件のコメント
bottom of page