top of page
検索
Tomoko Kanetsuki
2023年9月26日読了時間: 1分
島根県雲南市保育士研修で音楽療法について講義させていただきました
令和5年9月26日、雲南市子ども政策課主催で、市内の保育士の皆さんを対象とした研修会があり、昨年に引き続き講師として登壇させていただきました。 発達段階と楽器 昨年度は、音楽を使って発達段階に合わせた楽器の使用方法についてお伝えしました。様々なタイプの形、音の楽器を効果的に...
閲覧数:1回0件のコメント
Tomoko Kanetsuki
2023年6月24日読了時間: 1分
熱響UNNNAN2023開催!!
これまで9月に開催されてきた熱響UNNANでしたが、今年度はいろいろなタイミングを考えて、6月の開催となりました。今回のコンサートは、はじめて地元演奏家の皆さんや地元ピアノ講師の先生方に中心となっていただいたコンサートでした。スペシャルオリンピックスしまねの皆さんによる手話...
閲覧数:24回0件のコメント
Tomoko Kanetsuki
2023年3月31日読了時間: 1分
久々の春祭りで演奏をさせていただきました
いつも音楽療法にうかがっている施設の春祭りで、おなじみの皆さんと一緒に音楽をさせていただきました。今回は初めて、施設利用者の皆さんによる書道パフォーマンスとコラボレーションさせていただき、皆さんが大きな習字を書いている間に「世界に一つだけの花」を演奏して一緒に盛り上がりまし...
閲覧数:2回0件のコメント
Tomoko Kanetsuki
2022年8月25日読了時間: 1分
熱響UNNAN2022に向けた施設での練習会&動画公開
今年も関係者の皆さんと協議を重ね、開催することとなりました。雲南市ラメールで開催される、熱響UNNAN2022です。今年は、チェリストの水谷川優子さん、ピアニストの佐々木京子さんをゲストにお迎えしてお送りします! 今回は、島根県雲南市内の福祉施設の皆さんや特別支援学校の生徒...
閲覧数:2回0件のコメント
Tomoko Kanetsuki
2021年7月1日読了時間: 1分
障害のある人もない人も一緒に楽しむ音楽づくり
地域に住む誰もが、一緒になって音楽を楽しむことができたらいいな。 そんな思いで開催されている「熱響UNNNAN~みんなで奏でるハーモニー~」。 2021年度は昨年度に引き続き、感染症拡大防止の観点から音楽の練習やコンサートが難しい状況です。...
閲覧数:10回0件のコメント
bottom of page